2020年02月12日

当ブログの記事がデイリーポータルZに紹介されました

タイトルの通りなのですが、前回のブログ記事(「金田一少年の事件簿」のストーリーをフローチャート化してみた)がデイリーポータルZの「自由ポータルZ」のコーナーに掲載されました。

自由ポータルZ_掲載画像_01.png

さらに有難いことには、DPZ編集部の石川さん、林さん、古賀さんが、私の記事についてコメントしてくださっています。

このお三方、ネット界のおもしろ部門におけるスターのような存在の方々です。

例えて言うならば、地元のライブハウスでコピーバンドをしている高校生のもとにミック ジャガーとポール マッカートニーとボブ ディランの3人がやって来て、その高校生の演奏を聴いた上であれこれとアドバイスをくれているような状態です。

そんなことがあっていいのか。



そもそも、どうしてこのような事態になったのかと言いますと・・・

先日、ふと思い立って「金田一少年」について以前から思っていたことをつらつらと書いていくうちに、ブログ記事のような文章とチャートが出来上がる。
 ↓
作成した記事を改めて読み返してみて「何だかデイリーポータルみの強い内容だな・・・」と思ったので、試しと思ってDPZの読者投稿コーナーに応募してみる。
 ↓
そして後日、いつものようにデイリーポータルのサイトに何の気なしにアクセスしてみると、どこかで見たことのあるフローチャートの図がトップページに載っているのを発見して震える。(←今ここ)

・・・という訳です。

自分で応募しておいて言うのも何ですが、記事が紹介されているのを初めて見たときは何とも言えない気恥ずかしさを覚えました。

日曜の正午にテレビを付けてみたらNHKののど自慢のステージに自分の両親が現れて、デュエットを歌い始めるのを目撃してしまった時のような、そんな恥ずかしさが近い気がします。(なんのこっちゃ)



このブログ、普段はそんなに奇をてらったものを作っているわけではなく、デイリーに何度も投稿できる内容のものは持っていないのですが、何か機会があればまた応募してみたいと思います。

デイリーポータルZ編集部の皆様、いろいろとご対応頂きありがとうございました。
posted by keno at 20:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: